防災の知恵 2017年1月23日 地震で津波が発生したときのために<ハザードマップ確認方法> 海底を震源とする地震が起こった場合、津波が発生する恐れがあります。 通常は、津波を発生させる地震は大... 続きを読む
防災の知恵 2016年12月27日 防災の日<9月1日>!防災の日にやるべき心構えと対策 日本では9月1日が「防災の日」と制定されており、 防災の日を含む一週間(8月30日~9月5日)は防災... 続きを読む
防災グッズ 2016年9月30日 防災グッズ 本当に必要なもの|現場を体験した防災士【厳選】 Contents1 防災グッズの準備方法2 非常時一次持ち出し品2.1 貴重品は必ず持ち運ぶ2.2 ... 続きを読む
簡易トイレ 2016年9月15日 トイレ問題は二次災害につながる!?命を守る簡易トイレの選び方 災害時必要なものはなんだろう。防災士がお答えします! Contents1 トイレ問題は深刻な2次災害... 続きを読む
防災の知恵 2016年9月1日 災害の備え|vol.4 ~閉じ込め事故対策について~ 熊本地震の余震が続いている間、私は「もし現在いる建物やエレベーターに閉じ込められたらどうしよう」とい... 続きを読む
防災の知恵 2016年8月18日 災害の備え|vol.3 ~防災倉庫の備えについて~ 地震が起きてから数日経つと物が買えなくなります。 今回の熊本地震で一番困ったのは「飲料水」でした。お... 続きを読む
簡易トイレ 2016年8月4日 災害の備え|vol.2 ~ライフラインとトイレについて~ ライターのくまきちです。 私は熊本在住です。今年の4月に熊本を襲った2度の地震。未だに余震も収まらず... 続きを読む
防災の知恵 2016年7月26日 災害の備え|熊本震災を経験して学ぶこれからの防災 vol.1 私は熊本在住です。今年の4月に熊本を襲った2度の地震。未だに余震も収まらず、また6月には記録的な豪雨... 続きを読む