Contents
ドライブ中の困りごとといえば、トイレ問題
楽しいドライブ中、急にトイレに行きたくなることはありませんか?
特にお子様がいるご家庭の場合、お子様がトイレをしたがっているときに渋滞に捕まったり、サービスエリアが遠いこともしばしば。
またサービスエリアに到着してもトイレに行列ができていて、すぐにトイレができるとは限りません。
GWなどお出かけシーズンに高速道路で脇道に駐車し、お子様にトイレをさせている方を見かけたことがありますが、かなり危険です。
そのような状態にならないように、車載用トイレを備えましょう。
ドライブのマストアイテム、車載用トイレを備えよう
車載用トイレがあれば、車の中でトイレができるようになります。
どのような状況にあっても突然の「トイレしたい!」に困ることがなく安心してドライブができます。
また災害用備蓄としても使用できるので、お子様がいない方でも車1台に1つ備えることをお勧めいたします。
長時間のドライブ中にトイレを避けるために水分補給を控えると、熱中症の危険性があります。
車載用トイレを備えて、トイレのことは気にせずにこまめに水分補給をしましょう。
おすすめ車載用トイレ おでかけトイレPOTONⅣ
車載用トイレがあれば、車の中でもトイレができます。
マイレットのPOTONⅣなら
- 抗菌・消臭効果のある凝固剤ですぐに排泄物を固めるから衛生的で臭わない
- 耐荷重300キロなので大人の方でもしっかり座れる
- 尿だけではなく、大便や嘔吐物にも対応
- 目隠し用ポンチョが付いている
- 水に強く丈夫なので繰り返し使用できる
- 使わないときはコンパクトに収納可能
まとめ
筆者も先日友人たちとのドライブ中に事故渋滞につかまり、2時間車から出られませんでした。
簡易トイレを車に積んでいたので、その状況下でも「トイレをしたくなっても大丈夫だ」と安心感がありました。
動き出しても一番近いSAまですぐ到着するとは限りません。
おう吐物の処理にも使用できるので、もしもに備えて、車にも簡易トイレを備蓄しましょう。

マイレットは水がなくても使える簡易トイレです。
災害時建物の倒壊や断水でトイレが使えなくなる事態に備えて簡易トイレの備蓄が推奨されています。
●抗菌・消臭試験データ取得済み
●10年間長期保存可能
●コンパクトに備蓄ができる
官公庁・企業・自治体・自治会様でも導入実績多数。(詳しくはこちら)